軸はどこ?

2011.8.29
入会して、3年目ぐらいでしょうか、
夫は、高知県以外の研修会やブロック大会に積極的に参加をするようになりました。
時間があえば、私も行くことがあります。

県外の研修会は、ほとんどが土日です。
高知県断酒新生会は、第1~第4土曜日すべてに例会があります。
第3土曜日は、所属している支部の例会でもあります。
つまり、県外の研修会に出かけるには、例会を欠席しなければならないのです。
同じ支部の方は、
「行けるうちに、行ってきいや。」と気持ちよく送り出してくれます。
本当に、ありがたいことです。

そんなある日、夫が例会を休んで他の研修会に行くことは、
どうも迷惑をかけているのでは・・・・と、感じることがありました。
あまり、快くないと思っている方がいるのかな・・・・と、
やっぱり私は感じました。
あくまでも、私がそう感じたのです。

回数を減したら、と提案をしたこともありましたが、
夫は、関係なく行っていました。

で、仕方がないので、夫が研修会に行っている間は、
私が、夫の立場が悪くならないように、例会に行くことにしました。
(自分の支部はもちろん、夫の立場がどうとか関係なく行きました。)

でも、何だか、おかしいと思いました。
私が感じて、そう行動したのだけれど、
別に誰かに言われたわけでもないけれど、
そうしながら、何だか変な感じでした。

夫のことを悪くいわれないように、
夫の留守中は、自分が例会に行く。

自分の気持ちに反しているから、何だか腑に落ちないことに、
ここ最近気づきました。
これは、私の本心ではない。

夫のために・・・なんて心にもない行動をしているのは、
私は、正直疲れます。

いろんな理由から、私は、
自分の為に、例会に行こうと思うようになりました。
そうすると、同じ行動でも、気持ちが全然違います。

来週も再来週も夫は研修会です。
その時、私は、例会に行きます。
夫が悪く言われないように、夫の立場が悪くならないように、
そう思って行くのではありません。

自分のために行くのです。
そしたら、別に、行くことに違和感を持たないことに気がつきました。

同じ行動でも、何を軸に置くかで違ってくるもんだなあと、
一人納得しました。
自分か、周りか。

周りにどう思われるかとか、気にならないかといったら嘘になるけれど、
時々、どこに軸を置くのか、どこに置いているのか、
自分に問いかけないと、
私は、周りに軸を置きがちなことにも
気がつきました。


          W・K